第12回わくわくCUP開催しました!
なんと、ゲーム大会に引き続き
過去最多の参加者!
とっても嬉しいですっ!
最近わくわくサッカースクール
盛り上がってきましたね!
まだまだ活気が足りないですよね??
みんなも、コーチ達もスクール生もお父さん、お母さんも
みんなで盛り上げていきましょう!!!!!!!
さぁて本題へ。
まずは、低学年から
今回は チームわくわくから参加で
他チームは伊丹コリア JCR吹田 リヴァイブ の3チームが
参加してくれて、合計 18チームで熱い戦いをしました!!
その18チームを ブラジル ドイツリーグに分けてリーグ戦を行いました。
初参加の伊丹コリアはどれほど強いのか!?
それにしても熱い!
こんなにも冷え込んでいるのに熱い。
素敵すぎる。
こんな感じに熱い。
![]() |
ね?熱いでしょ?笑
皆の本気度がビンビン伝わってくるね!
今回の優勝チームは摂津校Bでした!!
良く頑張りました!
優勝できなっかたみんなもよくがんばりました!
次回優勝できるように、練習!練習!練習!!
また次回おまちしております。
<高学年>
11チームを3グループに分け、予選を行い、グループ順位によって、トーナメントを行いました!
わくわく8チーム(すみません、2チーム写真撮れていません。。。)
JCR1チーム、リヴァイブ1チーム
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
各校対抗で、同じ校でも基本的に曜日でチーム分けをしております!
試合開始前から各チームミーティングをしたり、練習したりとチームとしての【和】ができていました!
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
各チームとも最初から集中して試合に入っていました!
勝っても負けてもイキイキした眼をしていました!
決勝トーナメント、Aトーナメント(金メダルを掛けたトーナメント)に進んだのは
緑地月曜日、摂津水曜日、箕面月曜日、JCR B 4チーム
<1回戦>
緑地月曜日0-1JCR B
摂津水曜日1-1箕面月曜日 ※PKにより箕面月曜日の勝利
<3位決定戦>
緑地月曜日2-2摂津水曜日 ※PKにより緑地月曜日の勝利
<決勝戦>
箕面月曜日2-0JCR B
![]() |
![]() |
|
みごと!箕面月曜日が金メダルに輝きました!
ひとりひとりの技術の高さ、チーム力で他を圧倒していました!
おめでとう!!
試合に勝って喜ぶ顔!試合に負けて悔しそうな表情!泣いている子!
すべてがこれからの力になる!
ひとりではなく、みんなで同じ目標に向かって戦う事!
たくさんの刺激を受け、成長へとつながる【わくわくCUP】
また次回が今から楽しみです♪
Copyright© WAKUWAKU SOCCER SCHOOL All Rights Reserved.