コーチ紹介

指導者・友達・父親・教師の
【4つの役割】を担います。

子供達の“成長”が私共の大きなテーマです。 
状況により、4つの顔を使い分け、子供達が前向きに取組める様にしています!

わくわくサッカースクール GM

たかはし ひろと
高橋 寛人

▼選手歴
1984年 ジュニアユース日本代表
1985年 ユース日本代表
1988年 同志社大学
1992年 FCニーダオ(ドイツ)
1995年 Jリーグ名古屋グランパスエイト

▼指導歴
2007年 わくわくサッカースクール

▼取得資格
日本サッカー協会公認キッズリーダー

もっと知りたい

〇今までで1番嬉しかったこと
ジュニアユース日本代表選考会の合格通知をもらったこと。
 

〇サッカーを始めたきっかけ
小学4年生当時、学校でサッカーが流行っていて友達に誘われて。
 

〇好きなもの
釣り、シニアサッカー
 

〇わくわくへの想い(みんなへひとこと)
失敗を恐れずどんどんチャレンジして、たくさんの成功と失敗を経験してください。

 

スクールマスター

いとう ゆたか
伊藤 豊

服部緑地校/摂津校/大阪市旭校

▼選手歴
1997年 大阪府立摂津高校
2000年 カピバリアーノFC(ブラジル)
2001年 Jリーグヴァンフォーレ甲府

▼指導歴
2002年 ㈱山梨スポーツクラブ  主任コーチ
2003年~6年 日本サッカー協会キッズプログラム
巡回コーチとして幼稚園児を指導
2008年 JFAこころのプロジェクト講師
2007年 わくわくサッカースクール

▼指導資格
日本サッカー協会公認B級ライセンス
日本サッカー協会公認C級ライセンス
スポーツメンタリスタ レベル2
(メンタルトレーニング)
ロジェスタ ベーシックコース
(メンタルトレーニング)
コバトレBライセンス(体幹トレーニング)
サッカースクール経営スペシャリスト

▼その他
2008年 JFAこころのプロジェクト講師

もっと知りたい

〇今までで1番嬉しかったこと
ブラジルと日本でプロサッカー選手になれたこと。
 

〇サッカーを始めたきっかけ
中学3年生の時にJリーグが開幕。
キングKAZUに憧れて!

〇好きなもの
お笑い鑑賞、サッカー(プレーヤー)

〇わくわくへの想い(みんなへひとこと)
みんなで一緒にわくわくしよう!

 

コーチ

さかもと ゆうや
阪本侑哉

▼選手歴
2000年 ふじしろSC
2008年 岡山中学校
2011年 岡山高校

▼指導歴
2021年わくわくサッカースクール

 

もっと知りたい

〇今までで1番嬉しかったこと
「サッカーでチャレンジできる選手に変わった瞬間。」
幼いころは消極的なプレーばかりしていたのですが、ある日ドリブルで仕掛けてみると自信がついて、そこから一気に積極的なプレースタイルに変わりました。
チャレンジできるとその分活躍もできるので、サッカーがもっと楽しくなりました!
 

〇サッカーを始めたきっかけ
幼稚園の時にサッカーで遊んでいたら、当時のコーチに「上手い」と褒められて興味を持ちました。
 

〇好きなもの
フットサル、ロングパスで遊ぶ時間、サッカー漫画、鍋、ピザ
 

〇わくわくへの想い(みんなへひとこと)
まずは、「たのしい!」をとことん追求しましょう!
そして、どんどんチャレンジし自信をつけてください。頑張って付けた自信は必ずみんなのことを助けてくれます。
嬉しかったこと、悲しかったこと、チャレンジしたことなど何でも相談しに来てね。
コーチはいつでもみんなの力になります!
色々なことにチャレンジして自信を付けていこう!